WEB営巢[23件]
			😐 ─ 観念
今年描いた絵をギャラリーページに追加
去年の12月からはじめたお絵描きリハビリ
途中のままずっと放置してた絵の続きを描いて仕上げて、時計の針を進めてる
ベッドルーム期 (寝室というステージ🛏️💜に想うことを詰め込んでた頃) の描きかけがたくさんある。画面地味なわりにオブジェクトが多くてめんどうだけど、手を動かすからリハビリ向きかも。
好きなものを描くことでココロも癒やされてるかもしれない
癒えようと癒なかろうともはやどうでもいいけど
最近もう描けてるのか描けてないのかよく分かんなくなってきたから、それが落ちついて何かしら分かるようになってきたら多少こなれるかなぁ
腕が痛ぇ。閉じる
    
	    
    
	今年描いた絵をギャラリーページに追加
去年の12月からはじめたお絵描きリハビリ
途中のままずっと放置してた絵の続きを描いて仕上げて、時計の針を進めてる
ベッドルーム期 (寝室というステージ🛏️💜に想うことを詰め込んでた頃) の描きかけがたくさんある。画面地味なわりにオブジェクトが多くてめんどうだけど、手を動かすからリハビリ向きかも。
好きなものを描くことでココロも癒やされてるかもしれない
癒えようと癒なかろうともはやどうでもいいけど
最近もう描けてるのか描けてないのかよく分かんなくなってきたから、それが落ちついて何かしら分かるようになってきたら多少こなれるかなぁ
腕が痛ぇ。閉じる
			WEBを色々更新
てがろぐ最新版にアップデート
お絵かき掲示板も調整しつつアプデしたけどChickenPaintがバグってる気がしないでもない
    
	    
    
	てがろぐ最新版にアップデート
お絵かき掲示板も調整しつつアプデしたけどChickenPaintがバグってる気がしないでもない
			夏の個人サイト文化保存活動
🔗 絵描きさんに100の質問
配布元サイトが消滅してるのでレッドリストCRくらい。たぶん #インターネット環境保全
    
	    
    
	🔗 絵描きさんに100の質問
配布元サイトが消滅してるのでレッドリストCRくらい。たぶん #インターネット環境保全
			てがろぐと絵板アプデ。一瞬絵板の霊圧が消えて焦る。WordPressのOGPを『SEO SIMPLE PACK』で設定
WP内部で不具合➡️「別の更新が現在進行中」エラーで暫くアップグレードできず。15分待つ方式もプラグインも❌だったので重い腰をあげてPhpMyAdminからcore_updater.lockを削除して解決
レイジーでイビツな巣をお手入れできるのは狂った家主だけね…🪺
    
	    
    
	WP内部で不具合➡️「別の更新が現在進行中」エラーで暫くアップグレードできず。15分待つ方式もプラグインも❌だったので重い腰をあげてPhpMyAdminからcore_updater.lockを削除して解決
レイジーでイビツな巣をお手入れできるのは狂った家主だけね…🪺
			#てがろぐ カード型リンクテスト
den...
den...
manglo.org/...
manglo.org/...
    
	    
    
	den...
den...
manglo.org/...
manglo.org/...
			冬尺の交尾見れなきゃ発狂すゅ・・・
それはそうと今年中にてがろぐにログ詰め終えたかったけど多分終わらないや。
枝を組み泥を塗り固め、ちまちま作っている巣であるもののてがろぐの開発がいつか終わったらどーするの?
愚問だな
そこがやがて干上がる水溜まりだと知っていてもミジンコは増えることをやめはしない
生きものの活動とはそういうもの。
知らんけど 〜終〜
    
	    
    
	それはそうと今年中にてがろぐにログ詰め終えたかったけど多分終わらないや。
枝を組み泥を塗り固め、ちまちま作っている巣であるもののてがろぐの開発がいつか終わったらどーするの?
愚問だな
そこがやがて干上がる水溜まりだと知っていてもミジンコは増えることをやめはしない
生きものの活動とはそういうもの。
知らんけど 〜終〜
			#てがろぐ ギャラリーモードの縮小画像が表示崩れしていて泣きながらCSS確認したけど原因がよく分からず
どうやらwebp形式だとスタイルが適応されないようで、webp=画像サイズを自動取得できないことが関係ありそうなので、ろだ側でサイズ手動入力→記事作成したけどうまく反映されず
まあ、てがろぐではwebp使わなければええか。という結論に至った
自作スキン配布とか出来ないのはこういうところですわ…
    
	    
    
	どうやらwebp形式だとスタイルが適応されないようで、webp=画像サイズを自動取得できないことが関係ありそうなので、ろだ側でサイズ手動入力→記事作成したけどうまく反映されず
まあ、てがろぐではwebp使わなければええか。という結論に至った
自作スキン配布とか出来ないのはこういうところですわ…
			#WordPress のギャラリーページ再構築にあたりてがろぐの绘カテゴリーも整理中
使っていたギャラリープラグイン (Gallery Blocks with Lightbox)、無料版でも多機能で使い易かったのだが無料版は画像サイズが制限されることと、ネットでの絵の展示方法を考えていたおり
フル画像をlightboxで拡大する方式はやめてトリミングした画像複数枚をスライダーで掲載する形にしてみた。
スライダープラグイン XO Sliderと
WPのギャラリーブロックでちまちま作ってる
スライダー先頭画像以外はノイズなどの加工を若干施していて (そういう加工に数年前からハマってるだけ。) あとWebPへの変換、スライダーの作成など
画像とページを作る手間が多少ある為
少しずつ順不同で更新します。
ギャラリーに載せる絵も考えてて
あまりに昔の拙い絵はもう載せなくていいかなと思うけど、その拙さが愛されてるとも思うし…
とりあえず軽めの絵(背景なしとか)はてがろぐにつっこんでくつもり
まだ色々思案中で
今後ネットに出さない絵もあるかもだけど、各フル画像や昔の絵はいずれ本にでもまとめたらいいかなと考えてる。
 
サイト全体を随時調整中につきバグってたらごめんです閉じる
    
	    
    
	使っていたギャラリープラグイン (Gallery Blocks with Lightbox)、無料版でも多機能で使い易かったのだが無料版は画像サイズが制限されることと、ネットでの絵の展示方法を考えていたおり
フル画像をlightboxで拡大する方式はやめてトリミングした画像複数枚をスライダーで掲載する形にしてみた。
スライダープラグイン XO Sliderと
WPのギャラリーブロックでちまちま作ってる
スライダー先頭画像以外はノイズなどの加工を若干施していて (そういう加工に数年前からハマってるだけ。) あとWebPへの変換、スライダーの作成など
画像とページを作る手間が多少ある為
少しずつ順不同で更新します。
ギャラリーに載せる絵も考えてて
あまりに昔の拙い絵はもう載せなくていいかなと思うけど、その拙さが愛されてるとも思うし…
とりあえず軽めの絵(背景なしとか)はてがろぐにつっこんでくつもり
まだ色々思案中で
今後ネットに出さない絵もあるかもだけど、各フル画像や昔の絵はいずれ本にでもまとめたらいいかなと考えてる。
サイト全体を随時調整中につきバグってたらごめんです閉じる
					
					







