🗐 歿绘无 阴间

该4未4 〔2日前〕

58件]

Icon of MySmegma
想いを紡いだ創作絵(おえかき)がバタフライエフェクトして
影を背負わすどころじゃない話になるのならば
海の底で物言わぬ貝になりたい

貝になるなら悪鬼貝一択で
Murexの貝紫の血で海岸を歩く犬の鼻先をティリアンパープルに染めたら
肉は刺身、殻は魔除けになりたい。


つまりアッキガイの貝標本を蒐めたい。
貝のこと全然しらないから、少しだけ分かるようになりたい。閉じる

180文字

     
Icon of MySmegma
250808_midges.jpg
#WIP

蚊柱ってユスリカの男の子の群れなんだけど、1匹1匹はとても小さい虫だから
大きな集団をつくることで、僕たちはここにいるよと女の子に存在を伝えているらしい

ユスリカの女の子は蚊柱にひとり飛びこみ
何十、何百匹ものオスの中から運命の相手を探すという

つまりオスのユスリカをなるべくいっぱい描いたのち1匹だけメスのユスリカを描くという風にしないと、見る人が見たときに
「蚊柱エアプではずかしい」
「二度と長角亜目に関わらないでほしい」
と思われてしまい、贖罪リストにユスリカと蝿マニアへの償いも加わることになる
衃画

261文字

     
Icon of MySmegma
ミッシング・チャイルド・ビデオテープ (2024) Missing Child Videotape
とても良かった。久々にいいJホラーを観た。全編、真面目な雰囲気でホラー作品にユーモアを求める人には合わないかもしれないけど
純日本式の怖さという感じでかなり好き。


以下、最近観た #映画 #感想文
(全部ホラーで全部微妙な感想)

ヒッチハイク(2023)
元ネタ洒落怖。原作のよかったところ全部消えてた。なんで映像化したんだろ

リゾートバイト(2023)
元ネタ洒落怖。ひどすぎて途中で観るの辞めた。
「これやったらネット民大ウケやろな」と思ったのかもしれないが何もおもんないし最悪。これまでの人生で観た映画ワースト更新。きらい。

変な家(2024)
雨穴を履修しておらず小説も読んでなくて完全に映画単独で観たので画面内に描かれていない設定も色々あるのかもしれませんが
とりあえず、変な家の話じゃなくて変な村の話。
昨今のホラーのトレンドでもある『登場人物が配信者』という設定が全然活きてなかった。
児童虐待ネタもぬるい… 色んなホラー要素を盛ってたけど全体的に活かせておらず冗長だった


洒落怖の怪談っていまやフリー素材状態で色んな作品の元ネタにされてるけど、だいたい合わなくて萎える。
心狭いからな私は閉じる

559文字

     
Icon of MySmegma
夏の個人サイト文化保存活動

🔗 絵描きさんに100の質問

配布元サイトが消滅してるのでレッドリストCRくらい。たぶん #インターネット環境保全
WEB営巢

73文字

     
Icon of MySmegma
精神的に転がり落ちたい!
もう二度と這い上がることができないところまで堕ちた先で、間に合わせだから清潔でないどころか、あえて一番汚れた包帯をキズにあてがいたい

そんないっときの感情に流されて
この先ずっと死ぬまで痛む古傷を負った。

これ、強めにグリグリってするとなんかすっごく

気持ちぃ・・・❓


きもちくしてくれてありがとう閉じる

167文字

     
Icon of My_Stigma
今さらだけど人間は生き物として異常すぎる。
こんな種が誕生してしまったの意味がわからん。進化が狂ってる。死後のたましいの逝き場所とか、確かに人間だけ他の生き物と違ったりするのかもしれない。
人間を生きるのは怖い。畸形すぎて怖い。
ホモサピエンスの生は恐怖でいっぱい。
左を見れば未知の恐怖、右を見れば既知の恐怖、前にも後ろにも、上にも下にも、どこにも逃れることができないと理解しながら
苦痛をごまかすための麻酔は色々あるけど、結局色恋がいちばんやばいわ。結論それがいちばん怖い。
人間は怖い。
怖くなくなるようにはやく壊れたい。
でもいざ壊れてもきっと思ったよりラクになれないだろうな。理由のわからない悲しいきもちでいっぱいになりそう。
苦しかったら壊れ損だから、おとなしくすなおに恐がって縮みあがりながら生きていくか。

360文字

     
Icon of MySmegma
ウシ科のフォルダをヤギ亜科中心に整頓した。
ウシはうつくしい。ヤギはエロい。


園児の頃にはすでにイキモノが好きだったので
幼稚園で例により動物博士的なあつかいをされていた

ある日、先生がクイズを出す


「"ホッキョクグマ"がいるなら "ナンキョクグマ"もいるのかな? 動物博士に聞いてみよう!
ナンキョクグマって、いますかあ??」


そんなクマは聞いたことないけど、かといって『いない』のか私には分からなかった。私が知ってるのはせいぜい図鑑に載ってる動物。地球上の生きもの全てを知ってるわけじゃない
だから…


「うーん、い、いる…?と、思いまちゅ…」


すると

「残念!!ナンキョクグマはいません。w そっか動物博士もこんなもんか……」

てな具合でお友だち達の前で浅学をあばかれてしまった。


「(知識がないこと、誤った情報を発信することは、ギルティなんでちゅね。。)」


"スキ"に大いなる責任がともなうことを知り
幼心に己の未熟さを反省した

それから強迫観念に苛まれていまに至る。

もう、好きとか興味があるとか関係ない。ヤギについても正直そこまで知りたいと思ってない

あの日の自分… いや現在いまナウの自分の心に語りかける。趣味として楽しく知見を広げるのはよいけど、苦痛を感じてまで調べたりする必要はないんだよ。たった数種類の生き物についてすら全てを知ることなんてほぼ不可能だし、わからなくたっていい。ウシ科を、ヤギ亜科を、識らなくてもいい。大丈夫だよと。



だけど、どこからか聴こえてくる声がある


『"シロイワヤギ"がいるなら "クロイワヤギ"もいるのかなあ?
 ねえ知ってる?動物博士さん』


うるせーよ自分でggrやksが。56すぞ
そうしてまんちゃんは今日もイキモノに魅せられ、涙を流しています。
〜fin〜閉じる

780文字

     
Icon of MySmegma
これからくるオシャレ。それは 呪物(fetish(フェティッチ))コア
202X年・呪物は"着る"
ファッションを通じてアニミズム的なアレへの信仰をとりもどし、超自然的加護で身を硬めた人々は存在そのものが厄除となりアセンション。

となると手始めにナザール🧿ボンジュウのグラスコードは必須のため
探してみたところ一応あったけどチェーンが金属製で金属アレルギーなので終わった。 #日記

190文字

     
Icon of MySmegma
夜になると湧いてくる、水槽のカワコザラガイをプチプチつぶしていると生命について考えさせられる。

リアル"消すと増えます"生命体を手作業で駆除することは不可能で、徒労だし、無意味な殺生だ。殺しても殺さなくてもどのみち無限湧きで増殖する

水槽(セカイ)をリセットしない限り。

無論、そのうちリセットする。
すべてに熱湯をぶっかけて殲滅したるので此処のコザラガイの歴史は確実に終わる。

けれど終わりの瞬間まで彼らは繁栄し謳歌するだろう。その時までは彼らの営みを途絶えさせることはできない。殺しても、殺しても

その図々しさ、煩わしさ、気色の悪さこそが生命のあり方として正しく、生きるモノの強さであり美しさなのかもしれない。


かたや人類にはキショさが足りなくなっているのではないか。すなわち美しさも…閉じる

350文字

     
Icon of MySmegma
#過去日記 (去年のいつか)

オトナだしそろそろ男をカネで買う経験がしたい。人間の男を金で買い、好き勝手にいいようにしてやりたいぜ。
そして、それによって癒しを得たいぜ!

ということで某サイトを眺めていたら「ザリガニ好き心理士資格持ち」というニッチすぎるセラピストがおり
こ。。この🚹なら、まんちゃんをとんでもなく癒してくれるのでゎ❓❓
と思ったものの
異常中年女性(ぼく)のザリガニトークが確実にきもすぎることを想像して
(キモさは自覚してるけど自分で思ってる以上に激キモなことも予測している)

ふつうに萎えたので
やめた。 #ZRGN

272文字