固定投稿
NSFW
絵 - 残酷表現 / 虫画像
呟き、らくがき、備忘録、写真、各SNSに散らばったログの保管など。
ABOUT
概要
絵・写真・テキストなど作成当時の日付で追加しています。
過去記事は増減・編集します。
🛠️ てがろぐ仕様
投稿について
画像は基本的にnsfw設定(ぼかし加工)をしないので自己責任で閲覧してください
カテゴリーについて
💬 唠唠叨叨 - カテゴリーなし
〔 つぶやき 〕
💔 绘 - 絵
〔 落描きや途中絵など 〕
┣ 🩸 衃画 / 彩色画
┗ 🗑️ 呜呜呜 / …
📷 寫眞 - 写真
〔 ほぼ虫 たまに虫以外 〕
┣ 🌿 常日頃 / 日常写真
┗ 🪲 生類 / 昆虫などイキモノ
📃 书 - テキスト
〔 日記、怪文書、感想文など長めの文 〕
┗ 🕸️ WEB営巣 / ウェブ弄りメモ
🦴 info - お知らせ
画像付投稿一覧
ギャラリーモード (skin-gallery)での表示
┗ 画像が添付された投稿の一覧ページ
閉じる
絵 - 残酷表現 / 虫画像
呟き、らくがき、備忘録、写真、各SNSに散らばったログの保管など。
ABOUT
概要
絵・写真・テキストなど作成当時の日付で追加しています。
過去記事は増減・編集します。
🛠️ てがろぐ仕様
投稿について
画像は基本的にnsfw設定(ぼかし加工)をしないので自己責任で閲覧してください
カテゴリーについて
💬 唠唠叨叨 - カテゴリーなし
〔 つぶやき 〕
💔 绘 - 絵
〔 落描きや途中絵など 〕
┣ 🩸 衃画 / 彩色画
┗ 🗑️ 呜呜呜 / …
📷 寫眞 - 写真
〔 ほぼ虫 たまに虫以外 〕
┣ 🌿 常日頃 / 日常写真
┗ 🪲 生類 / 昆虫などイキモノ
📃 书 - テキスト
〔 日記、怪文書、感想文など長めの文 〕
┗ 🕸️ WEB営巣 / ウェブ弄りメモ
🦴 info - お知らせ
画像付投稿一覧
ギャラリーモード (skin-gallery)での表示
┗ 画像が添付された投稿の一覧ページ
閉じる
最近Africam観てる
今日とある水場のカメラにインパラとシマウマとウォーターバックとヌーとゾウとか集結してすごかった。
詳しくないけどいま多分雨季で、草食動物や水鳥は子を連れてて、チョウとか虫が飛びまくってるし、色んな鳴き声や囀りが聴こえてすごくみずみずしい。とくに何も起こらないし草しか映ってない時もあるけど感動する。
ライオンも見たい #日記
今日とある水場のカメラにインパラとシマウマとウォーターバックとヌーとゾウとか集結してすごかった。
詳しくないけどいま多分雨季で、草食動物や水鳥は子を連れてて、チョウとか虫が飛びまくってるし、色んな鳴き声や囀りが聴こえてすごくみずみずしい。とくに何も起こらないし草しか映ってない時もあるけど感動する。
ライオンも見たい #日記
SNSは環境エンリッチメントのない鳥かご。同じケージに私以外の鳥はいないでほしい。生態に合わないから…
鳥は調子を崩すとスグに死ぬ。
鳥は調子を崩すとスグに死ぬ。
夫が水滴描いてて、ちょっとヘタだったから
描きかた教えてあげたら上手になってた。
水滴は私も昔、頑張って描いたなあ
難しくて写真資料だけじゃ足りなくて
水を張ったグラスと葉っぱを用意して水の粒を作って観察したり。
そうするとどうやらあの小さな一粒の中に周囲の景色が全部映ってるんだよね。
手で描いたらどれだけ時間かかるか分からない情報量が入ってるの。雨とか降ると、雨粒の一つ一つにセカイが描画されて
それらが一瞬で消えてくことに気が狂うかと思った。
というか狂ってた。
そのころ椎名町の何かが良くないアパートに住んでて、あまりにも良くないから事故物件を疑ったし池袋から巣鴨プリズンの怨念がきてんじゃねーか?と思いつつ雨が降るたびに狂ってた。
でもそこでエントランスに迷い込んだサザナミスズメをはじめて拾ったことは嬉しかった
水の粒なんてちいさいものを凝視してたからか
地味なサザナミスズメの翅の美しさがよく見えた
そうこうしながら水滴と向き合い、いまでも別に上手くはないけど自分なりにいい塩梅に描けるようにはなったから
夫に「こうした方が『らしく』なるよ」とかアドヴァイスしちゃったが、せっかく自力で試行錯誤してたのに余計な口出ししたかもな。
いまは絵の作り方や効率的なTipsがあふれてて、頼まなくたって流れてくるけど
あえてショートカットしないのもおもしろいと思う
という話 (なの?)閉じる
描きかた教えてあげたら上手になってた。
水滴は私も昔、頑張って描いたなあ
難しくて写真資料だけじゃ足りなくて
水を張ったグラスと葉っぱを用意して水の粒を作って観察したり。
そうするとどうやらあの小さな一粒の中に周囲の景色が全部映ってるんだよね。
手で描いたらどれだけ時間かかるか分からない情報量が入ってるの。雨とか降ると、雨粒の一つ一つにセカイが描画されて
それらが一瞬で消えてくことに気が狂うかと思った。
というか狂ってた。
そのころ椎名町の何かが良くないアパートに住んでて、あまりにも良くないから事故物件を疑ったし池袋から巣鴨プリズンの怨念がきてんじゃねーか?と思いつつ雨が降るたびに狂ってた。
でもそこでエントランスに迷い込んだサザナミスズメをはじめて拾ったことは嬉しかった
水の粒なんてちいさいものを凝視してたからか
地味なサザナミスズメの翅の美しさがよく見えた
そうこうしながら水滴と向き合い、いまでも別に上手くはないけど自分なりにいい塩梅に描けるようにはなったから
夫に「こうした方が『らしく』なるよ」とかアドヴァイスしちゃったが、せっかく自力で試行錯誤してたのに余計な口出ししたかもな。
いまは絵の作り方や効率的なTipsがあふれてて、頼まなくたって流れてくるけど
あえてショートカットしないのもおもしろいと思う
という話 (なの?)閉じる
手が痛てー
絵を描くこと自体はヴィラン式リハビリテーションにより馴化されてきたものの、完成した絵を公開するか?となるとそういう気持ちにはなれない今日このごろ
でもそのことについてあまり考えるとまた「そもそも描かない」選択を取る。
自分のためには絵を描くことが一番いいけど、世のためには描かないことが一番いいから。
『生きてる間は作品非公開。死後に公開します。私が死ぬの待ってて!』
って形にしたばあい、
「はやく死んで」って想ってもらえたら幸せなのかな?
作品なんて見れなくていいから生きてほしいと願われる方がうれしい?
創るひとはどっちが多いんだろ。
自分がファン側なら、好きな作家がそんなクソの提示してきたら困っちゃうかも。閉じる
絵を描くこと自体はヴィラン式リハビリテーションにより馴化されてきたものの、完成した絵を公開するか?となるとそういう気持ちにはなれない今日このごろ
でもそのことについてあまり考えるとまた「そもそも描かない」選択を取る。
自分のためには絵を描くことが一番いいけど、世のためには描かないことが一番いいから。
『生きてる間は作品非公開。死後に公開します。私が死ぬの待ってて!』
って形にしたばあい、
「はやく死んで」って想ってもらえたら幸せなのかな?
作品なんて見れなくていいから生きてほしいと願われる方がうれしい?
創るひとはどっちが多いんだろ。
自分がファン側なら、好きな作家がそんなクソの提示してきたら困っちゃうかも。閉じる